matoomusikeraのブログ

読書、人生で経験したことをつずっています.

頭の中でぐるぐるするもやもやから解放されたいひとは読むべき【chatter】

今回はチャッター頭の中のひとりごとをよんできたので紹介します。

みなさんは嫌なことがあったとき頭の中でうごめいた経験はありませんか?
ずっと離れないあの気持ち悪さは最悪ですよね

今回はこのようなことに陥ってしまう人に向けて、そのようなことから解放されるにはどうしたらいいか紹介していきます。

目次
・距離を置く
・日記を書くといい
・貴重な体験をする

 

 

【距離を置く】

あぁ!もう忘れたいのに忘れられない!すぅっとこの世から消えてしまいそうになる、そのような体験をしている人に向けて「距離を置いて自分をみる」
ことの有効性を教えます。

 

以上のように、物事を俯瞰的に見ることは、より広い視野を持ち、より深い理解を得るために役立つことがあります。

 

では、具体的に距離をおくにはどのようにすればいいのでしょうか。

結論から言うと、自分の名前を連呼することです。

 

このようにすると自分のことを他人のように考えることができると本書では書かれています。

【物事を俯瞰的に見ることのメリット】

 

1.全体像がわかりやすくなる
物事を俯瞰的に見ると、その物事が属する全体像が見えてくるから、問題の本質をつかみやすくなるよ。

 

例えば、ある問題があった場合、その問題の原因や関係者などを広い視野で見ることで、より深い理解を得られるよ。

 

2.意思決定がうまくいくことがある
物事を俯瞰的に見ることで、より多くの情報を取り入れ、より深い理解を得られるんだ。そうすることで、意思決定の質が向上することがあるよ。

 

例えば、ある企業の経営者が業界全体の動向を俯瞰的に見ることで、より適切な経営戦略を立てられるようになるんだ。

 

3.問題解決に役立つ
物事を俯瞰的に見ることで、様々な要素を総合的に分析し、問題解決の可能性が高まるんだ。また、問題の原因を見つけることができれば、より適切な対策を講じることができるため、問題解決の効率が向上することがあるよ。

 

例えば、ある組織において問題が発生した場合、問題を俯瞰的に見ることで、その問題がどのような背景や原因を持っているかを把握し、より適切な解決策を講じることができるんだ

 

自分も実はこのようにしたことがあって、高校時代文化祭のイベント係の副をした時にいろんな人とかかわっていく中で、人間関係がうまくいかなかったとき自己嫌悪になってしまったことがあって、その時にこの手法使って自己嫌悪からなんとかにげていました。

この効果は自分も体験をして効果を実証しているのでどうぞご活用ください。

 

 

【日記を書くといい】

本書では日記を書くことへの有効性を教えてくれてます。

1.心の整理ができる
毎日の出来事や感情を書き留めることで、自分自身がどう感じているのか整理できるんだ。書くことでストレスや不安な気持ちが少し軽減されることもあるし、
自分の問題を客観的に見ることができるようになることもあるんだ。

 

2.自分自身を知ることができる
自分自身について考えることで、自分の好みや嗜好、価値観などを深く理解することができるようになるんだ。
また、日記を読み返すことで、自分自身の成長や変化を振り返ることができるようになり、自己理解が深まるんだ。

 

3.記憶力が向上する
日記を書くことで、自分自身が経験したことをしっかりと覚えることができるようになるんだ。後で読み返すことで、出来事を鮮明に思い出すことができるし、記憶力が向上するんだ。

以上のようなメリットがあるので日記を書くこともありです!


【貴重な体験をする】

みなさんは言葉にはできないんだけど、これはすごい!と感じて鳥肌が立ったことはありませんか?
じつはこの感覚頭の中でぐるぐるするいやなことを減少させる効果があるんです。

例えば、沖縄ではじめてコーラルブルーの海を見た時さぞかし震えたつような感覚を味わうと思います。
この感覚を本書では畏怖と表現していますが、こうしたことを体験すると頭の中でぐるぐるを軽減できます

※旅行、音楽を聴く、その他自分が感動するものを体験するだけでも効果があるので試してみてください。


今回はchatterを紹介した内容は一部だけですが、本書ではなぜchatter(この記事では頭の中でぐるぐると表現しました)が生まれるかなど、より詳しいことが乗っていますので
興味があればチェックしてみてください。

 

※以下はアマゾンアソシエイトリンクです

国公立大学に受かりたいなら学校の授業なんてきくな

今回の記事は私の学校にて「後輩へのメッセージ」に書いた内容です。

 

1.志望理由、志望理由書の要約

VR技術を利用した事業をし地域貢献したい、そのため起業するためのノウハウを学びたい、というのが建前上の理由。

しかし、学費が安く、英語がガッツリ学べ、大卒の証と海外に行けるぜ!というのが上記の大学を志望した本音です。

2.進学先を決定するまでの過程

前提としてある程度調べる必要がありますが、大学はまず選択肢を減らすことからはじめます。具体的にはどの県にするか、学部はどうするかなど。大学を決めるうえではいろんな大学をたくさん調べるべきとよく聞きますが、どのパンフレットもホームページも学生が入りたくなるように美化されて書かれています。

そうすると全部行きたい!となり帰って途方にくれるだけになるのでおすすめしないです。

少々適当でも直感的にここ行きたい!と思った大学を志望校にしていいとおもいます。肝は将来の事はあまり気にしないこと。計画通りに人生が進むことはほとんどないです。

であれば今のあなたがしたいことを基準に進路を選ぶべきかなと思います、後悔しないように選んでください。ちなみに僕が大学を決めた理由はその程度です。

 

 次は入試です。結論から言うと「チャンスはある分全部やっとけ」が正解だと思います。

 

たしかに中には「共通テストに全部をかけたほうが良い」という人もいます。

理由としては、落ちた時のショックや共通テスト以外の勉強で勉強時間が減るなど、それを否定するつもりはありませんが、はっきりいって誤差です。

推薦入試対策で必要とされる志望理由、小論文、面接の対策時間はおよそ60時間くらいだったと思います。

落ちた時のショックは多くて一週間寝込むだけ、小論文や志望理由書は国語の現代文や現社の勉強にもなるのでやって損はほとんどないです。

 

3高校時代を振り返って良かったことや反省点.

文化祭の中庭イベント副係長をありがたいことにやらせてもらいました。

そこで得たことは「一人の力はちっぽけ」であること、「計画通りに物事はすすまない」ことを痛感したことです。企画、準備、予定を全部自分一人で出来た自信はないです。

料理部の”料”の字すら書けなかった僕はひたすら他の人に助けてもらいました。

 

 時折自分なんかにこんなのがつとまらないと考えることも正直多かったです。

 

ただ、それでも頑張れた理由は周りの人の助けによるものです。

 

 もしあなたが推薦入試でチャレンジしたいと思った時一人だけの力では合格は難しいです。おそらく先生もしくは塾の先生を頼ることになるでしょう。その際周りへの感謝は絶対に忘れないように。

 

それが推薦入試を受ける人の最低条件です。

 

4.学校生活で力を入れたこと

授業はクソです。

 

理由としては僕が見てきた先生方の共通点として、上中下のレベルがある生徒の中で、下のレベルの生徒が分かるように50分間、生徒のレベル関係なしに、私達を椅子に拘束し、けつを燃やさせるからです。そのため、そこそこできる人からしたら好きな人と帰っていることを妄想したりするだけの時間になってしまいます。先生側も生徒を全体的に成績を伸ばすのが最大の使命なので仕方ないことではありますが…何せ国公立を目指している人が学校の授業だけでは到底全国バトルで勝ち抜けないです。そうなると自習できるかどうかが合格の鍵です。

youtubeでもクァンダでもchatGPTなどでもいいのでツールを駆使してガンガン自分のペースで勉強しまくりましょう。僕のおすすめは「スタサプ」をしまくることです。自分のレベルにあった勉強を分かりやすくおしえてくれます。

(とくに関正雄先生の英語の授業は涙が滝になるほど素晴らしいです。)参考書だけだと文字だらけで理解しづらいですが映像授業なので理解しやすいと思います。

 勉強はやる気がある時にガンガン飛ばしましょう。

どうせ一ヶ月したらやる気なんて消えます。

ただ消えたとしてもそうなるのが普通なので、最低これはやると決め、やる気がなくても淡々と勉強を継続してください。僕もそんな感じでした。

 

5.マインドセットについて

これを読んでいるのはいつかは知りませんが、実際受験が近づくとそわそわしてきます。

 

もしかするともうだめだぁ、というマインドが頭の中でぐるぐるしだす人もいるでしょう。実は思い込みの力は結構効果があって、自分はやれる!今まで誰よりも努力したんだから大丈夫と、プラスの言葉を噓でもいいので、頭の中で反芻するとマイナスの感情を軽減することができます。よければやってみてください笑

 

 それではこの文章をここまで読んでくれた全員へ、受験は辛いこともありますが、実際知らなかった世の中の事を一気に学べる最高の機会です。どうか楽しんでこの地獄を乗り越えてください。

応援しています。最後に僕が好きな漫画【キングダム】から抜粋したこの言葉を送ります。「心配すんな、全部上手くいく」

【サイコロジーオブマネー】裕福になるよりも裕福であり続ける方が価値がある。

こんにちは、まっつーです。

最近アルバイトの合格をもらって数日以内に連絡します、と言われて一週間未だに連絡が来ていません!忘れられてるのかなぁとひとつため息。

 

今回はサイコロジーオブマネーを読んできました。

Amazonアソシエイトを使っています。

僕たちは思うんです「もっとお金を稼ぐことができたのなら今よりいい生活ができる、だからもっと頑張ろう」

 

しかし本書では「裕福になるよりも裕福であり続けることのほうが大切であるということの方が大切であると書かれています。


裕福を維持することが大切な理由はいくつかあります。

以下はいくつかの重要な理由です:

  • 1.安定した生活:裕福な状態であることは、安定した生活を送ることができます。貯蓄があり、不安定な経済状況にも対応できるので、毎日の生活に不安がなくなります。

  • 2.人生の計画を立てることができる:裕福な状態であれば、将来の計画を立てることができます。貯蓄があるため、将来のことを考えて計画を立てることができます。

  • 3.緊急事態に対応するための資金:裕福な状態であれば、緊急事態に対応するための資金があります。医療費用、仕事の失ったり、家族の支援など、多様なニーズに対応できます。

  • 4.投資のチャンス:裕福な状態であれば、資産を投資することができます。投資によって、将来的に裕福な状態を維持することができます。


以上のように、裕福を維持することは、安定した生活、将来の計画、緊急事態への対応能力、投資のチャンスなど、多くのメリットを生みます。

 

では、裕福である定義とはなんでしょうか。


「裕福であること」の定義は人によって異なりますが、一般的には、生活に必要な資源を十分に持っていることを意味します。

これは財産、投資、収入などを含みます。


本書のタイトルになっているの「サイコロジーオブマネー」は、お金というものに対する考え方を指します。


この考え方は、お金が人生において至福を生むものであり、
裕福な生活を送るためにはお金が不可欠であるという考え方を支持しています。


このような考え方によって、裕福であることはお金を十分に持っていることに結びつけられます。

 

しかし、裕福は財産や収入だけでなく、健康、家族、友人、仕事、社会的な関係などの多様な要素によって構成されます。

 

裕福とは、その人にとって豊かな人生を送ることができる状態を意味します。

 

 

上記の太字が実は大切で、僕たちはお金をかせぐだけだはなく周りとの交流が大切だといえます。


☆真の意味の楽観主義とは?

 

「たとえ途中でアクシデントがおこっても動じないこと」本書では不正をすれば莫大なおかねがてにはいることに目がくらんだ既に裕船2人の例が書かれています。

 

お金を稼ぎすぎず幸せに生きるということはつまり「見切りをつけて撤退する力」であるといえます。

 

本書ではこれをゴールポールを伸ばすなと書かれています。


お金稼ぎばかりに執着することには多くのデメリットがあります。

 

        • 1.他のことを無視する傾向:お金稼ぎばかりに執着すると、他の重要なことを無視する傾向があります。家族や友人、健康、趣味など、人生において豊かな要素を無視することがあります

 

        • 2.ストレス:お金稼ぎばかりに執着することは、ストレスを引き起こす可能性があります。効率的にお金を稼ぐために仕事やビジネスに多くの時間を費やし、他のことを無視することがあります。

 

        • 3.健康上の問題:お金稼ぎばかりに執着することは、健康上の問題を引き起こす可能性があります。適度な運動や休息、健康的な食生活などを無視することがあります。

           

        • 4.他人とのコミュニケーションの低下:お金稼ぎばかりに執着すると、他人とのコミュニケーションが低下する可能性があります。
          家族や友人との時間を費やさず、ビジネスに専念する傾向があります。

 

以上のように、お金稼ぎばかりに執着することは、人生の豊かな要素を無視すること、ストレスや健康上の問題を引き起こすこと、
他人とのコミュニケーションの低下など、多くのデメリットを生みます。

 

お金を稼ぐことは重要ですが、他のことも重要であることを忘れずに生活することが大切です。

 

 

お金の稼ぐ量が減ると不安になるかもしれないが、それはあなたが余計なものにお金をを使っているから。

 

今の生活が続くと考えれば人生のハードルがさがり幸せにくらせるようになる。

 

 

収入の競争は地球をジャンプで揺らすことほど不毛なものなのさっさと撤退して、周りの人を大切にしていきよう。

 

【ユーモアは最大の武器である】ちょっとふざけている人の方が賢い

こんにちは、まっつーです。

ブログを書くことをさぼっていたので文章が下手くそになってしましました、、、

でも、今回どうしても紹介したいいい本があって、これ紹介しなきゃばち当たるわーとおもって今回書きました!

 

今回紹介する本は「ユーモアは最大の武器である」です!!

 

皆さんは周りに真面目なんだけど上手くいっていない人、もしくは自分は真面目に仕事をこなしているのにも関わらず信頼が築けない人。

 

例えば、勉強ができるんだけど不愛想な人、まじめすぎるために誰かがいけないことをした時にすぐに上の人にチクる人、、、、

 

共通していることは一見世間的に”褒められる”ことをしているんだけども、裏では嫌われていたりする人たち

つまりユーモアが欠けている人です。

 

このような人は多くの場で損することがあり、友達が作れず孤立したり、信頼を築きにくいというのが明らかになってきています。

 

そのため今回はユーモアの重要さを本の内容に合わせた形で紹介し、具体的に実生活で使えるユーモアを私の例を交えて紹介します。


ぜひみていってください!

 

目次


・ユーモアによる効果
・ユーモアの具体的な活かし方

 

・ユーモアによる効果
ユーモアによる良い効果を3つ重要だと思ったものを紹介していきます!

・自分を覚えてもらいやすくなる
・信頼してもらいやすくなる
・自分の周りの雰囲気がよくなる


例えば、友達を作りたいとき、面接の時、自分の伝えたいことがあるとき
これらの場合にはユーモアはより良い効果を生み出します。

 

想像してみてください、あなたは学生です。教えることは教えてくれるんだけど、しゃべっているときはいつも一定トーンの先生。


周りでは、堅苦しいと評判で笑顔はほとんど見せない。


これに対し、勉強の内容だけでなく、自分の経験談や雑談、はなしかたに特徴(ユーモア)があり笑顔で自分の失敗談や武勇伝もはなしてくれる先生。

 

おそらくあなたは後者の先生のほうが記憶に残りやすく、信頼し、更には授業中の雰囲気もいいものではないでしょうか??

 

そうなんです。

 

人間らしい一面を見せたほうが人は親近感を持ちやすく更に記憶に残りやすいのです!!



・ユーモアの具体的な活かし方

 

今から紹介するのは私が実際に経験したバイトの面接の出来事です。

 

私は今まで2つのアルバイトの面接で初めにやった1つめはおちて、そしてもう1つはその反省を生かして合格したという経験があります。

 

まず初めに行ったバイト先はココスで、正直自分の周りにアルバイトをしているひとがたくさんいたのでバイトの面接をなめていました。


そのため、頭は寝ぐせだらけ、不愛想な顔、自信のないしゃべり口調でやってきたんですね。


さらには志望動機は「なんとなく

 

 

すると、なんとびっくり合格採用の通知が来ませんでした!!!(まぁ当然ですね笑)

 

原因としては上記の通り、反省した僕は次のバイト先を探すことにしました。

 

次のバイト先はクロネコヤマト、僕は面接でユーモアをぶつけてやろうと思い、志望動機では、筋トレしてムキムキのボディーにしたいですと答えた結果

 

はじめてのweb面接だったので戸惑いましたがこの面接は突破することができました。

 

この違いはまさしくユーモアがあるかどうかである、と考えられるのではないかと思います。

 

まとめ

今回紹介した、ユーモアは最大の武器であるはメンタリストDAIGOさんも絶賛する本の1つです!!


リンクを貼っておくので是非購入してみてください。

中国語勉強にDuolingoと文法書のタッグが良すぎる

新年快乐!(あけましておめでとうございます。)まっつーです。

個人的なことですが先ほど結構書いていたブログの記事が文字化けして死にました^^

また書かなくてはならないなんてぇ…なんて残酷な…。

 

 

まぁそんなことはさておき私が中国語学習をはじめて7日が立ちました。

そしていま、私の勉強法が固まってきたのでシェアしていこうと思います。

 

 

「Duolingo + 文法書」のタッグが強い

シンプルに言います。私の勉強法はDuolingoをとにかくやりまくることです。

それだけでホントに勉強になっているのかよ!

 

それがなっているのです。

 

Duolingoは文法、発音をゲーム感覚で学べて、何度も反復して問題をだしてくれるので、わすれてもすぐに復習ができる。

これがほんとにすごい。

 

そして怪しいなぁと思う所を文法書で補填していく この戦法がいまのところのなかなかいいです。

 

正直私の目標のHSK4級の過去問をまだ持っていないのでどれだけ点数がのびたとかは言えませんが私が中学校の時にした英語の文法書ばかりした学習よりも感覚レベルで身についているかんじがします。

 

先日私はDuolingoの有料会員になりましたが、完全無料のアプリです。広告なしとハート無限はホントにさいこうですよ!

 


後はYoutube「李姉妹ch」「ヤンチャンch」「中国語入門テレビ | Chinese TV」などをみてDuolingoの復習や中国の文化を知り勉強のモチベーションを維持するようにしています。

 

今度のブログはHSK4級の過去問を解いてからまた投稿します。それでは今年も頑張っていきましょう!

 

中国語の勉強をはじめます。

こんにちは、まっつーです。

タイトル通り中国語を勉強しようと思います。

僕「おぉー!!」

勉強をするにあたりはじめ試しに使う教材はこちら↓
・はじめての中国語

・起きてから寝るまで中国語表現

・Duolingo



なぜ中国語を勉強をしようと思ったか

主に3つあります

1つ目:言語学習自体が楽しいから
2つ目:中国の友達を作りたい
3つ目:市場価値を上げるため

 

目標


日常生活を中国語だけで暮らせるレベルを目指します。
そのため来年3月25日のHSK4級を目標に頑張ります。




    • とりあえず上記のテキストをやってみた感じ
    • 「はじめての中国語」は初めに発音と品詞の性質について書かれていたので、時制からする英語の文法書とは違っていた。
  • 「起きてから寝るまで中国語表現」はいろいろ例文が乗っているが、漢字がわからな過ぎる。文法書とは違い、赤ちゃんが言語を覚えるように学習するのが目的らしいが全然頭に残らん。
  • Duolingo唯一理解しながら勉強できる。何度も同じ問題が出るから反復学習にもいい。

どうしてこれらのテキストを選んだか(Duolingoは抜きで)

近所にあるツタヤにはこれしかなかったからです。出来ればキクタンとか英語の文法書のようなものが欲しかったが仕方ない。

正直Duolingoの方が勉強しやすいかも.....

これからこのブログで勉強の申告をしていきます。中国語を始めたいと思っている人は僕と一緒に手さぐりに始めてみませんか?

アマプラ呪術廻旋0をはじめて見た感想

今日はブログを書くつもりはなかったがせっかくいい映画を見たんだからレビューしようと思う。

 

まず五段階評価をします。
全体★★★★☆でした。この理由を適当に書きます。

 

・マイナス


自分がこの映画に期待しすぎていた。⇒この映画が公開されて数日僕の周りが面白かった!五条かっこいい!と言っていたものだったので、少々過度に。

 

例えば、五条さんの戦闘シーンが少ないと感じた。

百鬼夜行が思っていた規模より3分の1くらいだった。処理落ち仕掛けのパソコンのようなものを想像していたので…。

自分原作の漫画を見ていなかったのでストーリー的な面ではそのように感じました。出来れば夏油対五条が見れるのかとドキドキしていましたが。

 

・プラス
乙骨の背負っている背景と戦闘シーンがよかった。

 

作画とBGMがとてつもなくよかった。

 

正直自分は最後五条VS夏油になると思ったが、さすが特級、一人で夏油を瀕死に持っていく。特級としての位がいかにすごいか分かって面白かった。

 

はい。殴り書きです。レビューの書き方がわからず適当に作りました。

面白かったですこの映画。あまぷらがある人は是非。